
Osaka EXPO Pavilions
Osaka, JAPAN
MORF’s Involvement in Type-A Pavilions at Expo 2025 Osaka.
We are proud to be involved in four Type-A pavilions at Expo 2025 Osaka.
For the Colombia Pavilion, MORF served as the Lead Architect, overseeing the project from the bidding and concept design stages through to detailed design and site supervision.For the other three pavilions—Austria (designed by BWM Designers & Architects ), Switzerland (designed by Manuel Herz Architects ), and Bahrain (designed by Lina Ghotmeh - Architecture)—MORF acted as the Local Architect, providing comprehensive local support.
Collectively, these four projects have offered MORF a valuable platform to collaborate with globally renowned architectural practices. Each partnership has been an enriching experience, involving the exciting challenge of translating distinctive international design visions into built form within the unique context of Japan.
大阪・関西万博2025におけるMORFのType-Aパビリオンへの関与について
MORFは、大阪・関西万博2025において、4つのType-Aパビリオンに携わらせていただきました。
コロンビア館では、MORFがリードアーキテクトとして、入札およびコンセプトデザイン段階から、実施設計、現場監理に至るまでプロジェクト全体を担当いたしました。
また、オーストリア館 (BWM Designers & Architects設計 )、スイス館 (Manuel Herz Architects設計 )、バーレーン館 (Lina Ghotmeh – Architecture設計 )の3館においては、MORFがローカルアーキテクトとして参画し、詳細設計図書の作成、関連する各種法的申請手続き、及び日本国内での調整業務全般を担いました。
これら4つのパビリオンを通じて、MORFは世界的に著名な建築事務所との貴重な協働の機会を得ることができました。






-
【SWITZERLAND・AUSTRIA PAVILION】
LOCAL ARCHITECT : MORF Inc.
ASSOCIATE ARCHITECT : Kamimura Architects &Engineers
STRUCTURAL : Masaki Structural Laboratory
MECH. & ELECL. : SEC Co., Ltd. / Fukuju Engineering Co., Ltd.
SUPPORT : Tetsuya Fukutome
【BAHRAIN PAVILION】
LOCAL ARCHITECT : MORF Inc.
ASSOCIATE ARCHITECT : PPI Planning and Design Institute Co., Ltd.
STRUCTURAL : Structural Engineers Co., Ltd.
MECH. & ELECL. : Research institute Co., Ltd.
SUPPORT : Tetsuya Fukutome
-
【スイス館・オーストリア館】
ローカルアーキテクト:株式会社MORF建築設計事務所
アソシエイトアーキテクト:株式会社カミムラ建築研究室
構造設計 : 有限会社正木構造研究所
環境設備:株式会社エスイーシー/福樹エンジニアリング株式会社
サポート:福留徹也
【バーレーン館】
ローカルアーキテクト:株式会社MORF建築設計事務所
アソシエイトアーキテクト:株式会社ピーピーアイ計画・設計研究所
構造設計:株式会社梅沢建築構造研究所
設備設計:株式会社浦環境研究所
設備サポート:福留徹也